巨大迷路NEO
紫色の丸い自機を操作して赤い四角形のスタートから
青い四角形のゴールを目指すゲームです。
茶色の四角形は壁なので移動することはできません。
ゴールすると正しく通った経路は黄色、
間違って通った経路は紫色で表示されます。
↑↓→← 入力した矢印の方向に移動します。
ENTER タイトル画面で入力するとメニュー画面に、メニュー画面で
入力すると選択された難易度でゲームを開始します。
BACKSPACE メニュー画面で入力するとタイトル画面に、
ゲーム画面で入力するとメニューに戻ります。
SPACE 足元に緑の四角形と赤と青の矢印のヒントを表示します。
青い側がゴールであり、ボタンを押すと自動的に
ゴール側に1マス進みます。また、ヒントを生成した場合
ヒント使用回数に応じてタイムにペナルティが付きます。
Z 足元にヒントがなければペナルティ1でヒントを生成します。
正しい経路上にいない場合はペナルティ1で正しい経路までの
矢印を分岐路に生成します。それぞれのペナルティは
独立しているため、最大でペナルティ2が加算されます。
N+X 全ての分岐路にヒントを生成します。生成数と同じ数の
ペナルティが加算されます。
RSHIFT スタートにいる場合、自動で動ける方向に移動します。
ヒントの上にいる場合、ヒントの矢印方向へ自動的に
分岐路まで移動します。
SHIFT+↑↓→← 入力した矢印の方向へ自動的に分岐路まで移動します。
SHIFT+SPACE ヒントを表示します。また、ゴール方向へ自動的に
分岐路まで移動します。ヒントを生成した場合
タイムにペナルティが付きます。
CONTROL 今までの経路を表示します。経路が正しいかどうかは
分かりません。また、表示中は時間が倍速で経過します
ver1.1 迷路生成システムを一部変更しました
ver1.2 迷路生成システムを一部変更しました
レベル20のヒントの色を変更しました
ver1.3 一部の表示を変更しました
ver1.4 CONTROLキーを導入しました
Zキーの説明を追加しました
ver1.5 SHIFTキーの効果を追加しました
Zキーのバグを修正しました
ver1.6 ゲーム画面にBACKSPACEの説明を追加しました
ver1.7 SHIFTキーの効果を左右で分けました
制作者
2022年4月にKFIPのメンバーになりました。
コメント
まだ書き込みはありません。みなさんの感想をお待ちしています(・ω・)ノ